2022年1月5日高所での雨漏り調査ビルスコープの作業員は外壁など高所を調査する際、高所作業車やゴンドラへ搭乗しての調査が可能です。 高所作業車運転技能講習修了 ゴンドラ特別教育修了 足場の組立等作業従事者特別教育修了 高所作業車・ゴンドラ・組立足場を使うことで壁面を入念に調査することが可能になります。
2021年6月29日マンション 天井からの雨漏り原因調査(解決!)ここは東京都内のマンション。 台所の天井から漏水するというので駆け付けました。 漏水部は換気扇付近の天井。 雨が本降りで難しい現場状況となりました。 雨が降っている最中は、濡れた外壁の至る所で通電してしまい得意の電気抵抗試験が封じられてしまいます。...
2019年5月9日ビルスコープの調査が喜ばれている理由大手マンション管理会社が多数で採用しリピーターとなって活用しているビルスコープの漏水調査が喜ばれている理由。それは第一に実際に雨漏り漏水の原因を発見してきている実績があること。 その他には ビルスコープは全国的に珍しい、調査に特化した専門会社であること。...
2019年5月9日天井からの漏水原因の発見の仕方とあるビルで降雨時に地下1階の天井から漏水(雨漏り)するとのことで駆けつけました。 天井は直天(むき出しのコンクリート天井)で、その下に水受けの容器が設置されて雨水が溜まってました。 漏水にも相当困っている様子で、これは原因を探し出さねばという気持ちが高まりました。...
2019年5月8日漏水調査の営業エリア今年のゴールデンウィークは割りと勢いよく雨が降ってしまった日がありましたね。 この日はゴールデンウィーク明けに横浜から調査依頼があり、すぐに現場へ急行しました。 行く途中に降ってた場所もありましたが現場は降ってなくて大丈夫でした。...
2017年3月15日シングル葺屋根の雨漏り原因今回は雨漏り原因になることが非常に多い事例として「シングル葺屋根」を取り上げたいと思います。 シングルはフェルト紙にアスファルトを染み込ませたうえで表面に保護用の砂をまぶした防水用の軽量屋根材です。軽くて曲がり、しかも安く施工できるので、コンクリート造・鉄骨造・木造と幅広い...
2016年5月13日非破壊検査:紫外線ライト照射による漏水調査ビルスコープの調査目的は雨漏り漏水の原因を探し出すことです。ほとんどの調査は電気抵抗で探し出しますが、状況によっては散水することがあります。 しかし散水と言っても、ところ構わず高圧洗浄機で、どんどん水を撒くというわけではありません。散水する時は、基本的にピンポイントです。...
2015年12月1日赤外線カメラによる調査弊社では漏水状況を把握するのに赤外線カメラを併用することがあります。 赤外線カメラを使用することで、目視では確認できない天井・壁・床・防水層等の温度変化を映像化して見ることができます。 下の写真は換気システムから雨水が吹き込んで部屋内へ漏水した現場の状況です。(1番目の写真...
2015年7月30日外壁や防水シートの検査広範囲な外壁や防水シートでも幅広くスピーディーに漏水原因の検査をする調査道具を開発・製作しました。 センサー部分の毛には電気が流れるように施してあるので、短時間で幅広く床面や外壁を撫でることで電気抵抗値の変化する箇所を探し出すことができます。...
2015年7月8日居住者でもできる漏水調査のやり方漏水調査方法で最も一般的で簡単なやり方に「散水・水張り」があります。わかりやすくて簡単なので、ある程度のことまでは一般の居住者でもできるので、自分で漏水調査をしたい方の為に、やり方を書きます。 <散水> 原因ではないかと思う場所にホースで水を撒くのが散水です。散水する時間は...
2015年7月8日染み跡は結露?雨漏り?ふと気が付くと壁に水染み跡やカビが...。 さて、この原因は雨漏りなのか?それとも結露なのか?目視調査と経験で判断できることがありますが、微妙な時があります。 弊社では、この判断をするのに結露判定専用の機材を使用してます。...
2015年6月18日メニュー追加漏水調査技術に関する資料的なページを作る為に開設しました。 主に最新の調査技術や防水の納まりや施工法を詳しく解説したり紹介します。 専門の調査技術は勿論のこと、建物のオーナー様や居住者様でもできる雨漏り漏水調査方法も紹介。...